メモ CentOS5(32bit)にscreen4.1.0を入れる

gitをインストールするためRPMforgeリポジトリを追加する

wget http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.2-2.el5.rf.i386.rpm
wget http://apt.sw.be/RPM-GPG-KEY.dag.txt
rpm --import RPM-GPG-KEY.dag.txt
rpm -ivh rpmforge-release-0.5.2-2.el5.rf.i386.rpm

gitをインストール

yum --enablerepo=rpmforge install git

gitからscreenを入手

git clone git://git.savannah.gnu.org/screen.git
cd screen/src

configureの生成

autoconf

autoconfが古いとエラーになるらしい
インストールにはautoconf 2.6.0が必要
ちなみに自分の環境は2.5.9

# autoconf -V
autoconf (GNU Autoconf) 2.59
Written by David J. MacKenzie and Akim Demaille.

Copyright (C) 2003 Free Software Foundation, Inc.
This is free software; see the source for copying conditions.  There is NO
warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

GNU autoconfを取得しインストール

wget ftp://ftp.gnu.org/gnu/autoconf/autoconf-2.60.tar.gz
tar zxfv autoconf-2.60.tar.gz
cd autoconf-2.60
./configure --prefix=/opt
make
make install

再度configureの生成

/opt/bin/autoconf
/opt/bin/autoheader

screenのインストール

./configure --prefix=/opt
make
make install

4.1.0だと縦割りができるらしい
それ以前のバージョンではパッチなどで対応できるようだが
まずは縦割りできるscreenをインストールすることが目的だったので4.1.0をインストール
/optにしたのは、標準パッケージとかぶらないようにするため
ここが適切なのかは不明・・・

今後やってみたいこと
・個人用にrcを編集
・screen自体のカスタマイズも検討
いい感じならrcなどを仕事でも使いたいな

Lightning to Micro USB Adapter

海外で売られているMicroUSBをLightningに変換するアダプタを入手しました。

梱包物は
アダプタ、取説2枚

とてもシンプルな内容です。

サイズは小指の爪ぐらいであまり大きくはないです。


落としたりして無くしそうで怖いです。

つけるとこんな感じ

先が長くなった感じです。

iTunesとの同期、USBテザリングはもちろんできました。
参考までに速度は平均5.5Mbps
ちなみに購入額は3990円でした。
ヨーロッパのアップルストアでは取り扱っているようですが、日本国内では取り扱っていない商品になります。
Androidから機種変更されてきた方には便利なアイテムではないでしょうか?

ちなみにLightning - 30ピンアダプタは横浜のヨドバシにはまだ入荷していなかったです。
アップルのオンラインストアでは2−3週間程度のこと。
まだまだ手に入るまで時間がかかりそうです。
[asin:B009A3MDWQ:detail]

2013/1追記
日本のストアでも販売が開始されました。

auiPhone5の速度計測

神奈川県川崎市にある等々力アリーナ付近で計測
ドコモのLTE(Xi)とauのLTEの比較です。
計測方法は、
N-04Dのテザリング(Wi-Fi)+iPhone4s
iPhone5のテザリング(Wi-Fi)+iPhone4s

ドコモ3回の平均値です。
下り:2.12Mbps
上り:0.03Mbps

KDDI3回の平均値です。
下り:15.71Mbps
上り:11.08Mbps

計測時間は20時ごろ
利用者数の関係なのか純粋な速度差なのか
だいぶ差がついてました。

注意:参考値です。

au iPhone5の速度計測(銀座線内)

参考までに

新橋3G
10月 1日 16時ごろ
Download: 5.75 Mbps
Upload: 1.47 Mbps
Ping: 147 ms

虎ノ門3G
10月 1日 16時ごろ
Download: 6.06 Mbps
Upload: 2.80 Mbps
Ping: 170 ms

溜池山王3G
10月 1日 16時ごろ
Download: 3.09 Mbps
Upload: 1.93 Mbps
Ping: 144 ms

赤坂見附3G
10月 1日 16時ごろ
Download: 1.63 Mbps
Upload: 0.11 Mbps
Ping: 236 ms

青山3G
10月 1日 16時ごろ
Download: 1.80 Mbps
Upload: 0.94 Mbps
Ping: 161 ms

表参道LTE
10月 1日 16時ごろ
Download: 12.42 Mbps
Upload: 3.12 Mbps
Ping: 79 ms


注意:あくまでも参考値です。
けど表参道は速いな

なつかしの

先日とうとうあの夏で待ってるのBD最終巻の発売
そのうちまた長野生きたいですね。


おねがい☆ティーチャー Blu-ray Box

新しいガジェット

先日念願の新端末をゲットしました。

IS12Tです。
国内唯一のWindowsPhoneです。

現在iPhoneのSIMで運用してます。
サイズが大きくないので持ち運びはいいです。
さらにストラップホールもあるので首から下げたりといろいろカスタマイズできます。
防水ですがお湯には弱いらしいので要注意です。

IS12T
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is12t/



HKSのOBーLINK

OBDにカプラオンで使えて手軽です。
一番の魅力はAndroid端末がメーターになるというところ!
自分の愛車スイスポ(ZC31S)は、ハンドルしたのパネルを剥がしたところにコネクタがあり
このような形で取り付け。

水温にアクセル開閉などの情報が見れます。
メーターを常におかなくていいのと場所をあまり取らないのはすごくいいです。
取り付け作業時の写真は後ほど・・・

OBーLINK
http://www.hks-power.co.jp/product/electronics/monitor/ob-link/index.html


金環日食

金環日食を茨城で撮影してきました。

使用した撮影機材は
ニコンD300s
タムロンA005(70-300mm)
マルミステップアップリング62-77
ケンコーND400を2つ


撮影場所は茨城県の沿岸です。








後半の方は風が強くなりだいぶぶれましたorz
撮影地には地元の方がに混じってほかの撮影者の方もいました。
事前の情報だと300mmだと足りないかと思いましたが、
十分撮影できました。
次は18年後北海道らしいですが、
いけるかどうかは不明ですね。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D300S ボディ D300S

Nikon デジタル一眼レフカメラ D300S ボディ D300S

[rakuten:getplus:17718526:detail]
Kenko カメラ用フィルター ND400 プロフェッショナル 77mm 光量調節用 177235

Kenko カメラ用フィルター ND400 プロフェッショナル 77mm 光量調節用 177235