スイフトスポーツのステアリングスイッチの取り付け

ステアリングスイッチ設置の写真の掲載です。

作業はエアバッグの取り外しがあるため、1級整備士に作業を依頼しました。

バッテリーの端子を外す。

まずは、ハンドル外し。
T10にて取り外す。

エアバッグの裏側。

エアバッグを外したハンドル。

ハンドルの取り外し。
T17?にて取り外す。

ハンドルが取り外され、コンタクトコイルが見えている状態。

カバーとコンタクトコイルを外した状態。

外したハンドルにスイッチを取り付けた状態。


今度は逆を行い取り付け。

プラグ交換

4万キロ超えたので取り合えず変えておこうかというところで交換しました。
交換に使った道具は8mmレンチト16mmのプラグレンチを用意。
自分のはエアクリを交換済みのためエアクリ用道具は用意していません。

交換前のプラグと交換用プラグの箱
もともとイリジウムがついていた模様。
以外に贅沢?w
今回プレミアムRXプラグにしました。
熱価は標準のままの6番。


さらにZC31Sはセミダイレクトイグニッションのため
プラグコードが2本ある。
あわせてNGKの青いケーブルに交換。
これは純正のケーブル。

交換作業は整備士である友人の協力の下実施。
交換後試運転。
アクセルが軽くなりレスポンスもだいぶよくなりました。
燃費もちょっとあがりました。
高速も巡航はエンジン音も静かになった気がします。
まあもともとこんなエアクリなのであれですがw

次回は夏に交換したクーラントが減ってきたので、補充しようと思います。
補充には入れたのと同じモンスタースポーツの黄色い液体w
しかしスイスポはよくクーラントが減る車みたいですね。
乗っている人がよく嘆いていますから・・・
前回の交換時に薄めで入れてあるので純粋に継ぎ足しの予定です。


新しいガジェット

先日念願の新端末をゲットしました。

IS12Tです。
国内唯一のWindowsPhoneです。

現在iPhoneのSIMで運用してます。
サイズが大きくないので持ち運びはいいです。
さらにストラップホールもあるので首から下げたりといろいろカスタマイズできます。
防水ですがお湯には弱いらしいので要注意です。

IS12T
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is12t/



HKSのOBーLINK

OBDにカプラオンで使えて手軽です。
一番の魅力はAndroid端末がメーターになるというところ!
自分の愛車スイスポ(ZC31S)は、ハンドルしたのパネルを剥がしたところにコネクタがあり
このような形で取り付け。

水温にアクセル開閉などの情報が見れます。
メーターを常におかなくていいのと場所をあまり取らないのはすごくいいです。
取り付け作業時の写真は後ほど・・・

OBーLINK
http://www.hks-power.co.jp/product/electronics/monitor/ob-link/index.html


6ヶ月点検無事完了

無事に6ヶ月点検が無事に終わりました。
さてさて、久々のたまっていたネタを一気に放出していきます。

まずは


エアクリーナーの交換をしました。
写真でもわかるぐらい黒くなってました。
ちなみに楽天で交換パーツを購入。
交換方法は簡単で、
写真のねじを緩めて抜いて、差し直すだけ。

非常に簡単でした。
交換したところ音がよくなった気がします。
[rakuten:zenrin-drive:10080663:detail]


そして内装関係では室内灯をLEDに交換しました。





写真がフラッシュなしでもとれるくらい明るくなりました。
[rakuten:nk-hikari:10095057:detail]

さらに、リモコンキーのバッテリー交換しました。

パナソニック コイン形リチウム電池 4個入り CR-2032/4H

パナソニック コイン形リチウム電池 4個入り CR-2032/4H

CR2032を購入してマイナスドライバーで開けて入れ直すという、
簡単作業。
交換後まだリモコンを試していませんが、ボタン押下時に赤くLED光るので
大丈夫かと。

なにかと冷えるこの時期ですが体調にはお気をつけて車を楽しみましょう。

総走行距離39,796km

ツイーター交換

先日から加工していたツイーターの取り付けを行いました。
配線は既存のから取っています。


助手席はピンクがプラスらしいです。

今回取り付けたのは
プロトーンのVSP-03T
安かったのでまずはお試しでやってみました。

手順は、
1.既存のツイーターの取り外し
2.編み目の切り抜きとやすりがけ
3.新しいツイーターの位置決めとホットボンドで固定
4.配線(上記の写真のように)

音は、純正に比べてばよくなりました。
ほかの方のブログなどを見るとスピーカーもやっている方も多いみたいです。
まあ、まずは手軽なツイーターからでした。

車:ZC31S

HYBRID W-ZERO3とカーナビNX710の連携

一部噂でカーナビのBluetoothとDUNでつながると聞いたので、試してみました。

注意事項
携帯利用料金の高額請求などが発生する可能性があります。
また、端末のレジストリへの作業もあります。
すべて自己責任でお願いします。


今回試したのは、クラリオンのNX710というSDナビ。
[rakuten:degiin:10001852:detail]
[rakuten:ainekusu:10000334:detail]
そして、HYBRID W-ZERO3です。

SHARP HYBRID W-ZERO3(WS027SH)のEA-BL18対応バッテリー

SHARP HYBRID W-ZERO3(WS027SH)のEA-BL18対応バッテリー

今回3GのSIMとして、NTTドコモのデータプラン専用を利用しました。

1.ハイブリの設定。
レジストリに値の追加
書き換えにTREを使いました。
「HKEY_LOCAL_MACHINE\Drivers\Unimodem\Init」
に文字列を追加
名前:3
データ:+CGDCONt=1,"IP","mopera.flat.foma.ne.jp"
そしてハイブリを再起動

2.カーナビの設定
ハイブリとカーナビを電話できるよう連携させる。
カーナビのオンライン接続の設定画面にて
電話番号:*99#
で登録する。

3.確認
とりあえず渋滞情報がとれるかを確認し、取得できればOK。
その後チズルとススムやgoogle検索が使えるようになる。

作業は安全かつ駐停車可能な場所で駐停車してから行ってください。
走行中の設定は危険ですのでやめましょう。

画像は後日あげる予定です。
11/18 写真をあげました。

スイフトスポーツのタイヤ交換

タイヤが純正のままかつ大分減っていたので、交換して来ました。
ホイールは純正のままです。

タイヤは、ヨコハマのS-Drive 195/50R16

タイヤが大分減っていたせいか、交換後はよく転がり、ロードノイズも減りました。
あとは、皮が剥けるのを待つだけです。